ホーム  > お知らせブログ - 銀天エコプラザ > 9月15日出張おそうじ隊で床波黒崎海岸の清掃を実施(その2)
うべっくる
イベントカレンダー
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2024年 --------

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

9月15日出張おそうじ隊で床波黒崎海岸の清掃を実施(その2)

2019年09月19日

山口宇部空港に着陸しようとする9:35着のJAL便かな。

集積している海藻を丁寧にかき分けるとその下にごみを見つけることができるが、短時間の作業ではそのあたりのチェックはやや不十分と言うところか。

東海大学に進学した香川高校の先輩が三連休に帰ってきて、率先して、南側奥の岩浜までおおかた清掃してくれました。

また、どちらの高校か定かでないが、男子生徒達がテトラポッドの間から、小型の冷蔵庫も回収してくれた。

ほぼ清掃作業が終わった後の砂浜の状況である。大きな発泡スチロールの浮子は学習館には持ち帰らず、護岸の上まで運んで置いておくこととした。先ほどの小型冷蔵庫も同様である。

下は南側奥の岩浜の状況である。ほぼきれいになっている。

さて、この清掃活動について、地元宇部日報が丁寧に取材報道してくれました。
写真右側に写っている留学生によると、黒崎海岸はマイクロプラスチックが多いと感じて急きょ砂のサンプルを3カ所ほど採取して持ち帰った。

まだ当日の毎日新聞山口版に、日本海側の長門市立日置中学校の全校生徒が、漂流堆積ごみの分別回収と1~5mmの篩いにかけてマイクロプラスチックの量を調べたことが奉じられており、面白い取組だなあと思った。

最後現場護岸の上で、全員の記念撮影をしました。

みなさま、ご苦労様でした。これから回収したごみを環境学習館に持ち帰り分別計量作業をします。

その結果等については、追って報告いたします。

閲覧数 2674 コメント 0
コメントを見る・投稿する
この記事のURL: http://437338.fd6au1zn.asia/blog_view.php?id=5240

◆ 現在、コメントはありません。

この記事へコメントを投稿します。

名前

コメント ※必須

画像認証 ※必須

画像に表示されている数字を、左から順に下に入力してください。

(上に表示されている数字を左から順に入力してください。)



ページの先頭へ