宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
ゆうれい寿司
2011年08月20日
今日は宇部の郷土料理「ゆうれい寿司」作りを体験してもらう。という活動が行われていました。ちょっくらお邪魔しましたぁ~∑(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ)
レシピをいただいたゾォ~~✌( ・ٹ・)✌
メニューは・・・
①ゆうれい寿司
②竿まんじゅう
③万倉ナスとピーマンの味噌いため
④もずくと梅のすまし汁
の計4品(♥∀♥`)
①ゆうれい寿司
【由来】宇部市吉部地区に古くから伝わる「ゆうれい寿司」の起こりは、正確なところは不明だが、江戸時代中期ではないかといわれている。
吉部地区は海から遠くの鮮魚類の入手が困難だったが、米の食味が大変良好であることから
具を入れなくてもおいしい「白シャリ(すし飯)」が出来た。それに、加え酢はゆずを使い、
秋祭り、盆・正月にはお客や親戚の人にご馳走して喜ばれていた。
この具の入っていない「白ずし」を人々は「ゆうれい寿司」と名づけた。
②竿まんじゅうの紹介も一緒に・・・(❤◠∀◠)
【由来】今から460年前大内氏時代、吉部を領していた内藤隆春の家臣に薙刀造りの名人がいて、戦いにその薙刀で敵を打ち破って勝利を得た。
そこで里人が薙刀状の餅を作り、赤い血の模様をつけ有志の労をねぎらったのが竿まんじゅう(薙刀餅)の始まりという。
作り方の流れを載せてみました♥ヾ(◕д◕❀)
型にいれて、上から蓋をして、しっかり押さえます。
ポイントはラップを上手に使うと、手にもつかないし、崩れないし、切りやすいと、教えて下さいました(๑→ܫ←p)
完成いたしました━━(。☉౪ ⊙。)ノ゙━━!!♪
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.