宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
♪『茶摘み』の歌♪
2011年08月16日
『茶摘み』の歌を知っていますか??
1.夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る
「あれに見えるは茶摘みぢやないか
あかねだすきに菅(すげ)の笠」
2.日和(ひより)つづきの今日このごろを
心のどかに摘みつつ歌ふ
「摘めよ摘め摘め摘まねばならぬ
摘まにゃ日本(にほん)の茶にならぬ」
じゃあ、「あかねだすき」と「管(すげ)の笠」って何のこと??
って疑問に思うことってない?
歌詞の意味を知って子ども達に伝えていかねば、結局は知らないまま雰囲気だけで歌って
次世代に歌のみが伝えられちゃうんだろうな・・・。
今日はそんなことをしんみり感じてしまった!!!
アクトビレッジおの体験工房ロビーには郷土資料室があります。
昔の農具や台所にありそうなおひつなどなど・・・
職員がたまたま『茶摘み』の歌を歌ったことが今日のブログのきっかけ!!
ちょっとお茶の時期とはずれてしまったけれど・・・
「『菅(すげ)の笠』あったよねぇ~」って話になって・・・(人・㉨・)
これはマネキンが茶摘みの際の服装を伝えてくれています。
「あかねだすき」・・・もう分かってしまいましたね(*´◕ฺˇ―――――ˇ◕ฺ`)。
赤色のタスキがけをした服装のことを伝えたかったのでしょうね!!
これが『菅(すげ)の笠です(帽子の方だよ!)
私これ見ると「北風小僧の寒太郎」の歌が流れます(笑)あと「かさじぞう」(✿→艸←)
ではなくって・・・茶摘みをする時にかぶる日よけ帽子です。
「今でも農作業をする時にかぶっている人いるよ」って・・・素敵ですよね!!
今年もありました宇部市八十八夜お茶まつり!!
伝統って素敵だなぁ~と写真をみるとしみじみしてしまいます。
衣装を着て茶摘み体験できる小野の子ども達が羨ましい(♥。◑౪◑。♥)
小野の人柄に触れるようになって、自然を身近に感じられているのはもちろん!
人とのつながりの強さや優しさをじんわり感じる日々です゚+.(*♡Ü(Ü♡*)゚+.
これからも小野についていろんな事を教えてください!!!!!
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.