宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
草江から常盤の海岸で目についた植物の写真を撮りました
2020年06月12日
6月11日、草江から常盤の海岸の状況を見に行った時に、気になった植物の写真を撮りました。
最初の2枚は、民家にも近いところでしたが、生垣に多いマサキとウバメガシです。
マサキの花が元気よく咲き始めるところを見たことがないので、目を惹きました。
おそらくウバメガシで間違いないと思います。
右上の写真:はじめ、ハマボウフウか、ボタンボウフウかと思いましたが、これらは背がさほど高くないということだし、葉っぱが違うので、さらに調べていたら、ハマウドのようです。左の自転車と比べると結構大きいということが分かります。
下の写真、小さく見にくくて恐縮ですが、だいぶ探すのに時間がかかました。秋吉台の植物のお詳しい中沢妙子さんの「たこさん日記」(http://takosan.sakura.ne.jp/d-arechihanagasa-16.html) からやっとアレチハナガサということがわかりました
左上の写真の植物の名前がわからなくて、1時間以上かけて調べました。
全体的にはハコベに似ているようですが、葉っぱの形がちがいますし、花の形も少し違います。花はミゾソバに少し似ていますが、やはり葉っぱは違います。
そんなわけで名前不詳のままです。ご存じの方教えていただければありがたいです
最後の一枚は、おそらくトベラで間違いないと思います。こんな豪華な花をつけるんですね。マサキ同様初めて見ました。
名前がわからない植物の名前を調べるのは本当に時間がかかります。知っている人に聞くのが一番手っ取り早いですが、研究者でも最近はいくら植物の名前に詳しくても論文にならないので、意外に相談できる人は少なくなっているように思います。
今頃外来植物やら品種改良されたものがどんどん出回っているので、名前を調べ、覚えるのが一層面倒になってきています。
一般の人も、じっくり時間をかけて植物を観察する気持ちの余裕も持ちにくい状況のように思われます。
歳をとって時間が少し余裕ができても、覚えたも名前もすぐ忘れてしまうのも問題ですね。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
1586 0
ツイート
この記事のURL: http://437338.fd6au1zn.asia/blog_view.php?id=5448
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。