宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
2月18日(土)宇部志立市民大学環境学部の最終回講義に参加してきました。
2012年02月18日
今日は、フォーユーで開かれた今年度第一期環境学部の最終の講義に参加しました。講師は久保田市長自ら、「みんなで創ろう!エコシテイーうべ ~環境まちづくりサポータとして」と題して、講義されました。環境カウンセラー(市民活動部門)としての長年の経験も踏まえた、これまでの講義の総括的なお話で、第1期の修了生が是非、環境まちづくりサポーターとして、一緒にエコシティーを創っていきましょうという熱い呼びかけがありました。 昨年のエコフェアーにポケモンが来てくれ、人気を博したいきさつについても話されましたが、エコハちゃん着ぐるみは自粛してお蔵入りになっているのは残念なことと思います。いとこ兄弟としてでも、再登場を交渉していただきたい気がしました
その後グループに分かれて、環境まちづくりサポーターとしてどんなことをしたいか、やれるのかといったことについて、KJ法による討議が行われました。その後、代表による発表があり、環境に優しい交通のまちづくり、自転車レーンの整備、定期券配布による公共交通への支援、自然エネルギーの利用、イベントへの参加・協力、清掃活動・不法投棄の防止、ダンボールコンポスト、ごみ分別の徹底、自治会等による集団回収による地域活動の活性化、雨水の利用、井戸水の利用、風呂水の再利用、街路樹問題、花一杯運動、ときわ公園の充実、エコ人間宣言・コンテストなどなど、いろいろな意見が出されました。
ボランティアに人もお金も集まりにくい現実があるが、まず自分が変わらなければ始まらないとか、大切な学校教育に地域の力を活用するとか、本当の豊かさとは何かや、ライフスタイルをを考え直すことが大事だとかといった意見もあり、コディネーターとしての感想として、現在の人類が直面している環境問題の難問に対しては、根本的な価値観の再構築が求められること、そのためにはまず足元から、実践していかなくてはならず、第一期生のみなさまには、ぜひ環境まちづくりサポーターとして、それそれ自分の得意分野、やりたい分野で活躍していただきたいという希望を述べました。(館長)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
3947 0
ツイート
この記事のURL: http://437338.fd6au1zn.asia/blog_view.php?id=491
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。