宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
2月23日、環境サロン「3・11以後の暮らしと環境問題 第8回 エネルギー問題と私たちの暮らし」
2012年02月15日
昨年の8月にスタートした環境サロン「3・11以後の暮らしと環境問題」も大詰めに、今回は福島第一原発を契機に、原発に変わる再生可能エネルギー、自然エネルギーへの見直しが起きている。
そんな背景を受けて、化石エネルギー(石炭、石油、天然ガス、ウランなど)は限りある資源であること。
原子力エネルギーの原料であるウランも限りある資源であること。現在世界は電気依存型社会を邁進していること。
このままでは近い将来資源が枯渇すること。
これらの認識を共有し皆さんとともに持続可能社会の実現の手立てを考えてみます。
講師は新谷明雲氏(山口県立大学共通教育機構教授)
講師略歴:
学歴
1974:静岡大学理学部物理学科卒業(理学士)
1977:アルバータ州立大学修士課程修了(MSC 理学修士号)
1978:広島大学修士課程修了(理学修士号)
1982:広島大学博士課程修了(理学博士号)
職歴
1984:山口女子大学家政学部講師(物理学、統計学等担当)
1987:山口女子大学家政学部助教授
1993:山口女子大学家政学部教授
1996:山口県立大学生活科学部教授(男女共学に伴う名称変更)
2006:山口県立大学共通教育機構教授(法人化に向け組織変更、現在に至る)
その間
1984年4月~9月末:京都大学数理解析研究所研究員
1986~1987年デンマークニールスボーア研究所研究員、イタリア・トリエステの国際理論
物理学研究所研究員
1995年4月~9月末:九州大学研究員(内地留学)
1996年4月~2000年3月末まで:山口県立大学附属図書館長(初代)
2006~現在:県立大学地域共生センター地域環境アドバイザー養成講座講師
専門:素粒子論・量子力学の基礎を中心とした理論物理学、環境物理学(省エネルギー、地球温暖化、電磁波問題による健康問題、オゾン層破壊と紫外線による健康影響)
所属学会:素粒子論グループ、日本物理学会、アメリカ物理学会、山口環境教育学会
資格:統計士、環境計量士(振動騒音、試験合格)、一般計量士(試験合格)、公害防止
管理者(振動、騒音)、危険物取扱者、アマチュア無線技士、ISO研修修了
時間:19:00~20:30
場所:まちなか環境学習館「銀天エコプラザ」 3階 大会議室
申し込み:メール、申込書FAX、または申込書を自事務所に持参
メールは当ホームページ内、「サロン参加者募集」内メールフォームより。
FAX申し込みは当ホームページ内、「サロン参加者募集」内より申請書をダウンロードしてください。
※資料代および会場費として、300円徴収させていただきます。
※駐車スペースがあまりないので、できるだけ、自転車等でお越し下さい。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
3265 0
ツイート
この記事のURL: http://437338.fd6au1zn.asia/blog_view.php?id=485
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。