ときわミュージアム環境学習講座~きみも「うべ環境応援隊」になろう~ 「ときわミュージアムの植物からヒモを作ってみよう!」 | |
開催日 | 2011年10月22日(土) |
開催時間 | 09:00 ~ 12:00 |
開催場所 |
ときわミュージアム |
イベント内容 |
ときわミュージアムの温室の中にはさまざまな植物があります。 その中には、古くから人の生活に関わってきたものもたくさんあります。 実や葉を食べるだけでなく、油をとりだしたり、家具を作ったりなどです。 今回はそのようなさまざまな植物の利用の中でも、植物(リュウゼツラン、オオキンバイザサ)から繊維を取り出し、ヒモを作って、ストラップやコースターを作り、その植物がどのように人間が利用してきたか、また、それがエコな製法であるかを考えます。 また、温室内の植物が人とどのようにかかわってきたかも一部紹介します。 定員 各回30名 費用 各回300円(講座を受講される際に受付でお支払いください ※ただし、講座によっては別途材料費が必要になることがあります) 講師 村田真木氏、ときわミュージアム職員 |
関連ファイル | イベント関連ファイルはありません。 |
対象 | 小学4年生以上~ |
お申し込み方法 | 住所・氏名・電話番号を電話・ハガキ・メールまたはFAXで各講座1週間前までに申し込んでください |
問い合わせ先 | ときわミュージアム 電話番号:0836-37-2888 FAX:0836-37-2889 メール:[email protected] |
関連URL | http://www.ube-museum.jp |
主催者 | 宇部市、山口大学環境サテライトオフィス、長州科楽維新プロジェクト(科楽少年隊) |